始まり~ソルファレナ陥落まで |
1 |
始まり |
|
この部分ではほとんどムービーシーンのみで自動ですすみます。
ここ選択肢は、どちらを選んでもストーリー自体に影響はありません。
でも、ベストエンディングを目指す方はリオンの好感度がアップするような選択肢を選んでください。
また、リムスレーアについては、好感度が高くなければ見られないイベントがいくつかありますので、注意してください。
他のキャラについても、好感度が高い場合と低い場合とではイベントの時の反応が違ってきます。 |
【選択肢】 |
フェリドに羽交い絞め |
・い、いたいよ、父さん…→たぶん好感度up |
・やめて下さい、父上…→「テレてるのか?」 |
女王と面会 |
・母上、ただいま戻りました。→リオン好感度up(と思う) |
・陛下、ただいま帰還いたしました! |
2 |
ロードレイク~枯れた森 |
|
1) シルヴァの診療所に行く
2) 水の無い川を渡ってロヴェレ卿の屋敷のある方に行く
3) ロヴェレ卿の屋敷跡を訪れる
4) 屋敷を抜けて湖の方のテラスに出る
5) ゲッシュたちがいた桟橋に行く
6) 「枯れた森」にトーマを探しに行く
ボス : ウルス×3 (Lv:10 HP:170)
入手アイテム…おくすり、激怒の欠片、ブースとの欠片 |
【入手アイテム】
ロードレイクの宝箱…すり抜けの札、おくすり、身代わりの札
枯れた森の宝箱…おくすり、特効薬 |
【選択肢】 |
シルヴァと出会って |
・君たち…? |
・あなたは? |
ロヴェレ邸 |
・中に入ってみよう→好感度up |
・もういい。帰ろう…→叱られる。 |
リオンが助けに行くと聞いて |
・いいよ。 |
・ダメだ。→リオンの好感度up(と思う) |
枯れた森で |
・助けよう!→好感度up |
・ど、どうしよう!? |
3 |
太陽宮 |
|
女王との会見後、リムスレーアを探す。(回る順番はこの通りでなくても良い)
1) リムスレーアの部屋で侍女と会話
2) 封印の間で主席紋章官から紋章の話を聞く
3) 女王騎士の詰め所に行く(途中でイベント)
4) 詰め所から出ようとするとリムスレーアとのイベント発生
リムスレーアの好感度が高いと、「熱烈歓迎」されます。好感度が低い場合は、ミアキスの顔グラが怒っています。その後のストーリーにも影響があると思われるので、ハッピーエンドが見たい方はやりなおした方が宜しいかと思います。
会話イベント後、元老院に行く事になります。 |
【入手アイテム】
倉庫…ドレス、高貴な服 |
【選択肢】 |
女王に |
・母上、なぜ!? |
・・・・・・・ |
リオンの言葉に |
・・・・・・・・・・ |
・その通りです、母上!→リオンの好感度up |
サイアリーズ:
「妹のところへ…」 |
・ああ、そうだね。→リムの好感度up |
・今日は疲れたから明日。 |
サイアリーズの部屋の前 |
・ああ、起こしてくれるかな? |
・いや。休ませてあげて。→侍女の好感度up(あるのか?) |
リムスレーアの部屋で |
・リム、いないのかい?→こちらがgood |
・いや、まだだけど… |
通路でカイルに出会って |
・ありがとうカイル。→カイルの好感度up |
・余計なことを… |
女王騎士詰め所で |
・うん、そうしようか。 |
・いや、まずリムに会わないと…→リムの好感度up |
ザハークの言葉に |
・いや、別にいいんだけど…→こちらがgood |
・あ、ああ… |
アレニアに話しかけると |
・ああ。 |
・よくわからない。 |
カイルに話しかけると |
・いや、別に… |
・どういうこと?→フェリドとゲオルグの事を話してくれる。 |
フェリドに話しかけると |
・まだ、これから。→リムの好感度up |
・明日にしようかと… |
リムに「熱烈歓迎」されて |
・ただいま、リム。→リムの好感度up |
・こ、こら、離せ。 |
ミアキス登場 |
・や、やあ、ミアキス。 |
・た、助けて… |
リムの婿話に |
・もちろんイヤ。→リム、喜ぶ。 |
・別に…→リム、怒る。 |
行きましょう? |
・え?ぼくも? |
・ああ、行こう!→リム、喜ぶ。 |
サイアリーズの言葉に |
・叔母さん、そのくらいで…→リムの好感度up |
・リムが悪い。 |
4 |
元老院~ソルファレナ市街 |
|
元老院は、太陽宮を出てすぐ画面左側に曲がったところにある建物。
街中探検も兼ねて、ぜひ全員に話しかけてください。ソルファレナの社会情勢を垣間見ることが出来ます。
イベントの流れは以下の通り。
1) 建物中央の議場でサルム・ユーラムとの会話イベント。
2) 建物2階奥の官吏に話しかけて闘神祭の名簿を見せてもらう。
3) 外に出るとイベント。カイルと美人の紋章師を見物に行くことになる。
4) 紋章屋に行く。紋章屋は街の左側端っこ(西)にある。
5) 紋章屋を出た後、選択肢。詳しくは下の選択肢を見てください。
この戦闘はカイルの水の紋章レベル2で一掃出来る。
ボス : ゴロツキ×6 (Lv:3 HP:100)
太陽宮に戻るとリオンとのイベントムービー。
ここでの選択肢は「ありがとう リオン。」「じゃ平気。」を選ぶと、リオンとの好感度がアップする。
ムービーが終わるとストームフィストに行くことになる。
ストームフィストへは太陽宮を出てまっすぐ下に進み、船着場で船に乗る。
船上ではボス戦があるので武器を鍛えておくと良い。
ストームフィストには交易所があるので、余裕があったら野菜・大豆・コーヒーなどを購入しておくと良い。 |
【入手アイテム】
特効薬(元老院前)、スカーフ(太陽宮の前庭)、おくすり(街の左上側)、特効薬(街の左側・酒場の近く)、バンダナ(街の右上側・交易所の下の方) |
【選択肢】 |
元老院入口で |
・ただの野次馬だよ。→リム、喜ぶ。 |
・そうなんだ。→サイアリーズに叱られる。(でも、リムの好感度up) |
サルムに会って |
・ど、どうも… |
・…なんなんだ? |
サイアリーズ:
「どう思った?」 |
・立派なことを言ってる。 |
・うさん臭いな…。→こちらがgood |
名簿の官吏に |
・いや、急に来たぼくたちも悪いから。→たぶんこっちのほうがgood |
・それより早く名簿を見せて。 |
70人程という人数に |
・意外と少ないんだな。→リムの好感度up |
・ええっ!そんなに!? |
リムのお勉強の時間 |
・今日くらいはいいじゃないか。→リムの好感度up |
・そうか。がんばれよ。 |
これからどうします? |
・街に出てみよう。 |
・どうしようか? |
新しい紋章師 |
・ああ、もちろん。→カイルup、リオンdown…かも。 |
・いや、別に。 |
カイル:
「ここを動かないで」 |
・ぼくも行くよ! |
・わかった。 |
どうします? |
・やめさせよう!→ゴロツキ×6との戦闘になる。 |
・警備の兵に任せよう。 |
ゴロツキを倒した後、警備兵に話しかけると |
・ケンカを止めようとしただけだよ。 |
・それはナイショのはずなんだけど。 |
リオン:
お守りします! |
・ありがとう、リオン。→リオンの好感度up |
・どうしたの急に…。 |
リオン:(好感度が低い場合に発生) |
・じゃ平気。→リオンの好感度up |
・大丈夫。なにも起きないよ。 |
5 |
ストームフィスト |
|
ストームフィストに到着する前の船上で戦闘が発生する。
ボス : ザドム (Lv:18 HP:900)
ストームフィストに着くとギゼルが闘技場内を案内してくれる。
セーブポイントは2F貴賓室の王子の部屋にある。回る順番は以下の通りでなくても良い。
1) 2階の貴賓室
2) 牢屋(医務室の中にある)
3) 観覧席(ユーラムとのイベント)
4) 貴賓室に通じる階段下に行くとガヴァヤのイベント。そのまま街に出ることになる。
この街では他にも何人かの仲間候補と出会うが、この時点では仲間に出来ない。
旧市街に行く。
1) 噴水横の路地に入るとイベント。シュンがメンバーに入る。
2) 宿屋に行く。
3) サイアリーズを迎えに行く。闘技場入口まで行くとサイアリーズと合流する。
4) 宿屋でシュンに話しかけると地下通路に行くことになる。
地下通路に入ったら一度外に出て、シュンたちの武器を鍛えておくと戦闘が楽になる。 |
【入手アイテム】
闘技場外周(医務室近くのドアから外に出る)の宝箱…兵法書・双腕(交易所の近くの宝箱。画面をアップすると良く見える)、古い本7(上のほうの角)
旧市街の宝箱…おくすり、特効薬、包帯
新市街の宝箱…革の帽子、ブレスレット |
【選択肢】 |
フェリド:
「しっかり見届けて来い」 |
・はい!父さん。→こっちがgood |
・…よくわからないよ。 |
カイル:
「油断しないでくださいね」 |
・わかったよ。ありがとう。 |
・心配性だなあ。 |
ねぇ、王子。 |
・ああ。→好感度up |
・・・・・・。 |
ギゼルに助けられて |
・大丈夫。ありがとう。 |
・危ないじゃないか! |
どう思う? |
・怪しい。→ゲオルグが賛同する。 |
・偶然だろ? |
竜馬騎士団に |
・会ってみたい。 |
・いや、やめとこう。 |
ユーラムに「兄さん」と言われて |
・…兄さん? |
・年上の弟を持った覚えはない…。 |
地下室の入口で |
・それでも見ておきたい。→闘技奴隷の過酷な現状を知る。 |
・じゃあやめとこう。 |
牢屋に閉じ込められているのを見て |
・ひどいな…→好感度up |
・・・・・・。 |
リオン:
「そうじゃなくて!」 |
・医者に見せなきゃ!→好感度up |
・・・・・・・。 |
ギゼルの問いに |
・思わない。→好感度up |
・・・・・わからない。 |
街へ行ってみないか? |
・どうしよう… |
・わかった。行ってみよう。 |
エッちゃんを見て |
・うん。そうに違いない。 |
・そうは見えないんだけど…。→リオン:「王子もですか?」 |
ガヴァヤ:
「俺と結婚してくれ」 |
・突然何を!? |
・・・・・・。 |
リオン:
「次の角を曲がります」 |
・どうして? |
・…わかった。→こっちがgood |
怪しい者じゃありませんから |
・じゅうぶんに怪しいぞ。 |
・名前は?→たぶんこっちが好感度up |
宿屋で
「王子、どうします?」 |
・ほうっておくわけにはいかない。→こっちがgood |
・気のせいじゃないの? |
シュンの言葉に |
・わかった。ぼくたちだけで調べよう。→こっちがgood |
・でもなあ。 |
サイアリーズに出会って |
・なんでまた… |
・それはちょうど良かった。 |
6 |
ストームフィスト・地下通路~西の林 |
|
スイッチを押すと扉が開く仕掛けになっている。
途中で怪しい男(エグバート)に出会うが、まだ仲間にならない。

地下通路から出るとゼガイのイベント。
ここでの選択肢はどちらを選んでも怪しい男を追うことになる。
怪しい男たちを追って地下通路から外に出ると西の林に出る。ここはあとで再び(計3回)来る事になる。
ボス : 怪しい男×5 (Lv:12 HP:250) |
【入手アイテム】
地下通路の宝箱…レザーアーマー、身代わり地蔵、毒消し |
【選択肢】 |
シュンの言葉に |
・・・・・ |
・先を急ごう。 |
エグバートに質問されて |
・実は… |
・さ、先を急ぐから、これで。→こっちがgood |
闘技奴隷に話しかけられて |
・…どうしよう?→ゲオルグに叱られる。 |
・わかった。任せてくれ。→こっちがgood |
アーメス兵を発見して |
・逃げたヤツらを追いかけよう!→こっちgood |
・ゼガイを捕まえよう! |
ユーラム:
「信じてください」 |
・・・・・・・。 |
・わかってる。→こっちがgood |
これで良かったんでしょうか? |
・良かった…はずだ。→ゲオルグ:「ほうっておくわけには行かなかった」 |
・・・・・わからない。 |
7 |
闘神祭 |
|
主人公とシュンの一騎打ちがある。負けてもストーリーに影響は無い。
でも、会話イベントは負けた時の方がいろいろ用意されているので、リセットしてでも見る価値はあるかも。
シュンのセリフの一例
必殺(○ボタン) |
攻撃(□ボタン) |
防御(×ボタン) |
全力で行きます! |
やられっぱなしにはなりませんよ! |
今のわざ、もう一度… |
もう一発っ!受けてくださいっ! |
どんどん行きますよっ!! |
さすがですね! |
リムとミアキスが一時的にメンバーに入って貴賓席に戻ります。
貴賓席は闘技場入口の階段をあがって進んだ奥にあります。
貴賓席に行って座るとストーリーが進みますが、その前に全員と会話しましょう。貴賓席での会話も、勝った時と負けた時では違います。
試合を見学した後ベルクートに会いに行く事になります。
貴賓席に戻る前と旧市街に出かける前に、医務室に行ってみよう。リヒャルトに会うことが出来ます。
旧市街の左側(西)に行くとイベントが発生。ベルクートを助ける。
戦闘が終わったら、宿屋に行く。
ボス : ゴロツキ×5 (Lv:13 HP:260)
追記:
ベルクートのイベントの後、そのまま宿屋に行かず川沿いの通りから新市街に行く門のところでドンゴが武器が見たいとのイベントが発生しました。
ゴドウィンの非情さがわかるイベントでした。(情報提供:鈴木様)
翌日はベルクートに会いに行くところから始まる。
この時リムに話しかけて「なれなくて良い」を選択すると好感度アップ。 |
【選択肢】 |
無理に勝ちに行くことは… |
・いや、やるからには勝つ! |
・ケガしない程度にがんばる。 |
シュン:
「すごくうれしいです」 |
・お手柔らかに頼む。 |
・遠慮はいらないよ。 |
-勝つと-
リム:「結婚できない」 |
・え?それは知らなかった。 |
・あのな、リム… |
-負けると-
リオンに |
・大丈夫、大丈夫。→好感度up |
・負けちゃったよ、リオン。 |
-負けると-
友達ならもう少し手加減 |
・友達だから手加減しなかったんだよ。→こっちがgood |
・そうだね。 |
リム:
「見てるだけで怖い」 |
・部屋に戻って休む? |
・がまんしなきゃ。→ちょっと怖いお兄ちゃんで好感度up |
フェリド:
「あの男に会ってみるか?」 |
・ぜひ。 |
・男に興味はない。 |
ゴロツキに囲まれたベルクートを見て |
・すぐ助けよう!→好感度up (でも両方見る価値あり) |
・少し様子を見よう。 |
ベルクートに |
・ぼくたちは通りすがりのニセモノだよ。 |
・いや、無事でなにより。 |
リオン:
「あの…どうします?」 |
・どうしよう? |
・ごちそうになろう。→こっちがgood |
ベルクートを介抱するマリノに |
・手伝おうか? |
・じゃ任せるよ。→こっちがgood |
さて、どう思った? |
・おいしかった。→ウケる。 |
・なかなかの人物だ。 |
リムのムコになっても |
・いい…かもしれない。 |
・それはまた話が別。 |
サイアリーズ:
ベルクートの所へ |
・賛成!!→こっちがgood |
・いや、それは…。 |
どちらがふさわしいと思う? |
・ギゼル殿。 |
・ベルクート。 |
リム:
「いいかげん慣れねば…」 |
・そうだね。 |
・慣れなくていい。→リム、嬉しそうに微笑む。 |
8 |
マリノ誘拐事件 |
|
宿屋に行くと「マリノ誘拐事件」が発生。西の林に行くことになる。
西の林はストームフィストの新市街の右下の門から出てすぐの所にある。
この門には『交易所』の男が立っている。
林の中を進むと小屋がある。
小屋の中でゴロツキとの戦闘。それが終わるとマリノがベルクートに抱きつくイベントが発生する。抱きつかれたベルクートの不器用な感じが微笑ましい。
ボス : ゴロツキ×5 (Lv:16 HP:300)
宿屋に戻るとイベント。宿屋に泊まることになる。 |
【入手アイテム】
小屋に向かう途中の宝箱…兵法書 雁、特効薬
帰り道のわき道にある宝箱(すごく見つけずらい)…羽根かざり、沈黙の封印球 |
【選択肢】 |
マリノがさらわれた |
・警備の兵を動員して… |
・ぼくたちでなんとか出来ないかな?→こっちがgood |
宿屋の主人夫婦に |
・任せなさい。 |
・全力を尽すよ。 |
何度じゃまをすれば気が済む |
・人さらいがエラそうに。 |
・ニセモノじゃない。 |
深夜、マリノに出会って |
・目が覚めちゃった? |
・こんな夜中に怪しいヤツめ。→こっちがgood |
マリノ:
助けていただいて… |
・いいよ、そんなの。 |
・お礼ならベルクートに言ってあげて。 |
ゲオルグ:
どうした眠れないか? |
・うん。 |
・ゲオルグは何を?→こっちがgood |
9 |
決勝戦 |
|
闘技場の貴賓席に行く。
ベルクートとキルデリクの勝負の途中で選択肢が出る。
王子が「やめろ」を選択してキルデリクを止めると王子の株がグンとアップする。王子が止めない場合、フェリドが止める。
医務室→地下の牢屋のゼガイに会う→2階貴賓室の女王に会いに行く。
翌日、女王→宿屋2Fのベルクート→医務室のムラード→地下室牢屋のシュンと会話。
(順番はこの通りでなくて良い。ムラード・シュンは話しかけなくてもストーリーは進む。)
フェリドに話しかけると、ソルファレナに戻る事になる。 |
【選択肢】 |
リオン:
おはようございます。 |
・そ、その顔どうしたんだ!? |
・あ、もしかして…。 |
あんたは朝メシ抜き |
・う…仕方がない。→こっちがgood |
・どうして起こしてくれなかったんだ? |
試合に行くベルクートに |
・健闘を祈るよ! |
・次に会うときは兄弟だ! |
キルデリクがベルクートを殺そうとして |
・・・・・・。 |
・やめろ!!→こっちがgood |
ゼガイの言葉に |
・…信用できない。 |
・あの時そう言ってくれれば…。→こっちがgood |
そういうヤツになっちまったんだよ |
・ギゼルに直接聞こう! |
・母上に知らせないと!→たぶんこっちがgood |
処刑されてしまいます |
・処刑なんかさせない! |
・・・・・・。 |
女王の言葉に |
・母上は平気なのですか!? |
・どうにも…ならないのですか?→たぶんこっちがgood |
このストームフィストもロードレイクのように… |
・・・・・・・。 |
・母上っ!!→こっちがgood |
リオン:
やっぱりよく眠れなかった |
・リオンも?→こっちがgood |
・いや、ぐっすり。 |
ノーマ:
ものすごい魔法使い… |
・心当たりはないなぁ。 |
・リオン、知ってる? |
ベルクートに |
・ケガの具合はどう? |
・闘神祭、残念だったね。 |
シュン:
濡れ衣だったってホント? |
・…ああ。 |
・ごめん、言えない。 |
ミアキス:
姫様の味方ですよね? |
・もちろん。 |
・どうしてそんなことを? |
リム:
正直に申せ!! |
・な、なんのことかな? |
・ごめん、言えない…。 |
ギゼル:
よろしくお願いいたします |
・こちらこそ。→こっちがgood |
・…まだ兄弟じゃない。 |
10 |
太陽宮 |
|
王子の部屋→サイアリーズと合流→ゲオルグと合流→女王に話しかける。
東の離宮・ルナスに行くことになる。
カイルに話しかけると、地下牢にゼガイが居る事を教えてくれる。
ソルファレナの外へは、街の右側(東)からと桟橋から出ることが出来る。出かける前に街で装備を整えておくと良い。鍛治屋はレベル5まで鍛えられる。
以前行ったときは留守だった紋章師(ジーン)に会うことが出来る。
ミアキスはルナスに着くと仲間から外れるので、装備している盾の紋章はリオンに装備させておくと良い。
ソルファレナの東(画面右端)の市民に話しかけると、ミアキス・リムスレーアそれぞれに会話イベントがある。
ルナスの帰りにラフトフリートへ立ち寄る事になるので、余裕があったら交易品(大豆・果物・野菜)を購入しておくと良い。 |
【選択肢】 |
リムに。 |
・おはようリム。→こっちがgood |
・こら、いきなり入って来ちゃダメだ。 |
ゲオルグに |
・背中がムズがゆい…。→こっちがgood |
・おはよう。 |
女王の言葉に |
・わかりました。→こっちがgood |
・そんなことしている場合じゃ…。 |
リム:
地下に用事があるのか? |
・ああ。 |
・いや、別に。 |
ゼカイ:
俺はいつまでここに… |
・わからない。→こっちがgood |
・すぐ出られるよ。 |
ジーン:
どんなご用かしら? |
・も、紋章を…。→こっちがgood |
・し、失礼しました。 |
11 |
東の離宮 |
|
ソルファレナのすぐ右側にある。MAP画面でも白い四角が見えているのですぐ分かる。
住人に話しかけたら奥の封印の間に向かおう。
ゼラセのイベントが終わったら、次の行き先はルナス。
ルナスは、東の離宮を出たらまっすぐ北に向かうと見えてくる。
この時南に行くと、ラフトフリートに寄り道することが出来る。入ることは出来ないが、リムスレーアのイベントを見ることが出来る。 |
【入手アイテム】
宝箱…ガラスの靴、マント、眠りの封印球、こもれ日の欠片、兵法書 矢じり、
女性から…チーズケーキ |
【選択肢】 |
官吏の言葉に |
・そんないい加減な! |
・じゃ、さっさとすませようか。 |
謎の女性登場 |
・…誰だ。→たぶんこちらがgood |
・まだ。 |
リムスレーア:
ラフトフリートで |
・いいんじゃない?→リム、喜ぶ。 |
・ダメだろう。 |
12 |
ルナス |
|
1) イサトに案内されてハスワールに会う。
2) ルナスの中を見物する。最下層の川のふちに行くとイベント。
3) ハスワールのところに戻ると、清めの儀式が始まる
4) 清めの儀式から締め出されて崖の上に行くとイベント。
選択肢でイサトを追うと灯りを調べに行くことになる。敵が出ます。陣形を整えておきましょう。
調べに行かないと、風呂上りのような楽しそうな会話をするリムを見ることが出来ます。
その後、リムの好感度が高いと、添い寝のイベントが発生します。
5) ログとランをラフトフリートに連れて行くことになる。ラフトフリートは東の離宮のさらに南の、川のそば。 |
【入手アイテム】
宝箱…リング、宝石の首飾り、水の封印球、魔力の欠片、古い本5
斉官から…ジュース
斉官から…れいめいのバッチ(イベントクリア後に外に出て、再びルナスに戻って話しかける)
(情報提供:GEN様) |
【選択肢】 |
イサトに会ったとき |
・ご苦労。 |
・あれ?その耳…。→イサトがエルフである事を告白してくれる。 |
ハスワールに会ったとき |
・は、離して… |
・だ、誰? |
川のそばに立つ斉官との会話 |
・いや… |
・今の、どういうこと?→サイアリーズが先代の継承争いの話をしてくれる。 |
リオンの様子に |
・リオン?→こっちがgood |
・置いてくぞ。 |
清めの儀式 |
・当たり前だろ。 |
・リムなんかのぞいてもなぁ |
サイアリーズの言葉に |
・当然。→真面目すぎるのもどうかと思うと言われる。でも好感度up |
・・・・・・・。 |
上の選択肢で「…」を選択した場合 |
・リオンは参加しないの? |
・じょ、冗談だよ。→こっちがgood |
イサトに言われて |
・ぼくたちも行こう。→灯りを調べに行く。敵出ます。 |
・わかった。 |
上で「わかった」を選択 |
・やっぱり追いかけよう→灯りを調べに行く。 |
・大丈夫だろ。→館に戻る。(好感度が下がっている気配…) |
ログとランに |
・許してやってもいいんじゃ…→こっちがgood |
・やっぱり厳罰。→サイアリーズが止める |
リムに、一緒に寝て良いか聞かれて |
・それはまずいだろ。 |
・いいよ。→こっちがgood |
13 |
ラフトフリート |
|
ラフトフリートの鍛治屋はレベル5まで鍛えられる。
ここで初めてビーバー族に出会う。でも仲間になるのはまだ先。残念。
船が迷路のようにつながって分かりにくいが、赤の矢印は商店街に、青の矢印はダハーカに通じている。まず青の矢印に沿って進んでラージャに会おう。 |
【入手アイテム】
宝箱…雷鳴の欠片(宿屋)、身代わり地蔵、火封じの欠片、特効薬、銀のローブ、流水の欠片(ダハーカの甲板)、古い本1(ダハーカの甲板)
老人から…さかなのバッジ |
【選択肢】 |
ラージャの話に |
・どこかであった? |
・詳しいね… |
14 |
ソルファレナ陥落 |
|
次の行き先はハウド村・レインウォールなので、大豆・麦・コーヒーを買っておく。
王宮に行って女王に会う。女王はいすの後ろの「奥の間」にいる。
自屋に戻って休む。
婚約パーティの席上で、フェリドに話しかけると選択肢が出て自室に戻る。
この席上で、カイル・ミアキス・アレニアが妙に緊張感あふれるセリフを言うことに注目。
自室に暗殺者が現れて戦闘になる。
ボス : 暗殺者 (Lv:21 HP:680)
入手アイテム:おくすり
女王たちを助けに向かう途中で、キルデリク・ドルフと出会って戦闘になる。
この戦闘は負けても問題ありませんが、勝つことは可能です。
ドルフはリオンだけを狙ってきますから、まずリオンが持っている土の守護神の札で防御を上げたあと、王子との協力攻撃でドルフを倒します。サイアリーズには事前におくすりを装備させておき、回復役にさせます。
ボス : キルデリク (Lv:20 HP:950)
ボス : ドルフ (Lv:20 HP:950)
入手アイテム:金運の欠片
倒したはずのキルデリクとドルフはすぐ復活するが、カイルとゼガイが現れて助けてくれる。
部屋に逃げ込んだ主人公にリオンが「ここから逃げましょう」と言う。ここで選択肢の下を選ぶと、カイルが天狐星らしい良いセリフを言う。
ゼガイ合流後、ゲオルグが現れて合流。選択肢がある。
この選択肢でずっとリムの心配をし続けると、リオンに気絶させられる。
翌日は東の離宮から開始。ルナスに逃げる。
ラフトフリートはすでに移動して、以前の場所には無い。 |
【選択肢】 |
リオン:
私ここで待ってます |
・え?なんで? |
・…わかった。 |
女王との会話で |
・はい。 |
・…そうかな…。 |
サイアリーズ:
晴れの席だってのに |
・そ、そうだね。 |
・こんな茶番付き合いきれない!→(サ)あんな腹芸を出来るようになりな。 |
サイアリーズ:
こんなヤツが何人も |
・母上やリムが心配だ…。→こっちがgood |
・逃げよう! |
リオン:
ここから逃げましょう |
・…わかった。 |
・母上やリムを残していくわけには…。→こっちがgood |
ゲオルグ:
逃げのびる事だけ考えろ |
・リムは…? |
・・・・わかった。 |
(↑で上を選択)
あの二人にまかせろ |
・いやだ!リムだけでも助ける!→リム好感度up |
・・・・・ああ。 |
リオン:
今は逃げましょう |
・リムが心配じゃないのか!? |
・・・・・わかった。→抜け道を通って脱出 |