東の離宮~レインウォール防衛線 |
15 |
東の離宮~ルナス~エルフの隠し道 |
|
東の離宮から開始。
官吏からソルファレナのウワサを聞いた後、ルナスに向かう。
ラフトフリートは移動してしまって居ない。東の離宮も一度外に出たら暫くは入ることは出来なくなる。
ルナスの自室で休むと、リムとの好感度が高い場合王子の思い出の中にリムが現れる。(添い寝イベント)
好感度が低い場合はフェリドと女王のみ。
ルナスで一泊した後、イサトの道案内でレインウォールに向かうことになる。
隠し道はログたちが砂金堀をしていた北の森にある。
イサトは隠し道を出るとき仲間から抜けてルナスに戻っていく。好感度を上げたい場合は、とりあえず誘っておくと良いと思う。
隠し道を抜けたらそのまま右下に歩いていくと、ハウド村が見えてくる。 |
【入手アイテム】
旅の封印球近くの斉官から…おくすり |
【選択肢】 |
ハスワール:
休んだほうが良いわ |
・そんな気分じゃない。 |
・・・・・・ありがとう。 |
リオン:
王子…あ、あの… |
・リオンもゆっくり休むんだ。→こちらがgood |
・独りにしてくれ。 |
リオン:
充分に休まれました? |
・・・・・うん、まぁ・・・・。 |
・リオンは?→リオンがずっと起きていた事を教えてくれる。 |
森を出るとき、イサトに |
・一緒に来てほしい。→こちらがgood |
・ハスワールさんによろしく。 |
16 |
ハウド村 |
|
ハウド村に入ったら、まっすぐ進んで橋のところに行くとボズ・ウィルド卿との会話イベントが発生するが、ゼガイがメンバーから抜けるので、必要な装備を外しておくと良い。
アイテム回収&住民の話を聞いたら、船着場に行ってボスに話しかけると自動的にレインウォールに行く。
交易所では、塩・野菜・米・民芸品を購入しておくと、次に行くレインウォールで高く売ることが出来る。
船着場にある窓セット3は、回収する前にボズに話しかけてしまうとこの時点では回収できなくなってしまうが、ハウド村はレインウォールから歩いて来る事も出来るので、あわてる必要は無い。 |
【入手アイテム】
宝箱…1,000ポッチ、ドレインの欠片、ブーストの欠片、力の欠片、兵法書「十字」、眠りの風の札(宿屋)、窓セット3(船着場) |
【選択肢】 |
ボズ:
レインウォールまで |
・わかった。ありがとう。 |
・信用できない。→サイアリーズが信用できる人間だと保障する。 |
ゼガイ:
俺は行かん方がいいだろう |
・それでも一緒に来てほしい!→こちらがgood |
・ここまでありがとう。 |
17 |
レインウォール |
|
この街には後で仲間になる人たちがいるので、話しかけてイベントを進めておく。
街の入り口にムラード、交易所前にアズラッド、噴水の前に東の離宮で出会った女性(ゼラセ)、集団戦闘後の船着場にシグレ・サギリ・フヨウ。
バロウズ邸に近づくとユーラムが飛び出してくる。サルムとの会話イベントの後2階へ行こうとするとチャックが現れ、以後チャックの倉庫が使用可能になる。
2階の王子に割り当てられた部屋に行くとリオンのイベントがある。
翌日ゴドウィン軍が回転橋を渡ってくるイベントがあり、サルムの軍を率いて戦うことになる。『初陣』
この時選択肢が出て、2回「…」を選択すると自由行動出来るが、サルムの申し出を受けないと話が進まない。
初陣 |
大勝利条件 |
10分以内に敵を全滅させる |
敵の部隊編成(陸上) |
歩兵隊×2、弓兵×1 |
大勝利報酬 |
兵法書 餓狼 |
敵からの入手アイテム |
なし |
サイアリーズの部隊は不利なので動かない方が良いと思う。
ボズの部隊は突撃×1、主人公の部隊は突撃×3を持っているので、積極的に近づいて行こう。
R1またはカーソルで移動場所を指示、敵と遭遇したら□ボタンで突撃を選択する。 |
集団戦闘が終わるとセーブルからの援軍(ダイン)がレインウォールに到着している。
ダインにラフトフリート・ロードレイクとも手を結ぶべきだと言われ、ラフトフリートに行くことになる。
ルセリナに話しかけると仲間を集めるように言われる。メンバーの変更もしてくれる。
サルム、サイアリーズたちと会話の後、リオンと二人でラフトフリートに向かう。
この時点で行ける場所は、ラフトフリートの他はエストライズとハウド村。
ラフトフリートはレインウォールの左下の方にある。
エストライズはレインウォールの右側の方に、道に沿ってずーっと進む。
ハウド村はレインウォールを出て橋を渡ったら川に沿って北に進む。
ハウド村ではコルネリオとレミファ(赤ドレミ)が仲間になる。戦闘面ではあまり期待は出来ないが、リオンとの二人だけの旅よりずっとマシなので仲間にするベシ。(戦闘あり) |
【入手アイテム】
眠りの風の札、兵法書「半月」(以上2つは民家の2階)、特効薬、魔吸の欠片、1,000ポッチ(道具屋の下の木陰)、シルクのケープ、金運のリング(宿屋の2階)、幸運の欠片、 |
【仲間イベント】
・噴水のところにムラードがいる。その後ラフトフリート・ロードレイクでも出会うので、話しかけて仲間に誘っておく。誘うことで好感度が上がるので、焼失後のレルカーで仲間に出来る。 |
【仲間】
コルネリオ、レミファ |
【選択肢】 |
ルセリナ:
お心を強くお持ちください |
・大丈夫。ありがとう。 |
・・・・・・・・・。 |
リオン:
こんな私でも・・・ |
・もちろん。 |
・…考えさせてくれ。→バッド。でも必見のイベント。 |
サルム:
軍を率いていただきたい |
・わかった。 |
・・・・・・・・・ |
サルム:
殿下にお預けしても… |
・ああ。 |
・・・・・・・・・・・。 |
サルム:
ラフトフリートを仲間に… |
・・・・・わかった。 |
・・・・・・・・・・・・。→サイアリーズに説得される。 |
ゲオルグ:
俺はしばらく別行動 |
・ええっ!どうして!? |
・・・・・わかった。→たぶんこっちがgood |
サルム:
王子、何だと思われます? |
・太陽の紋章? |
・幽世の門?→死んだ長男のことを話してくれる。 |
サルム:(↑で下を選択)
太陽の紋章は? |
・太陽の紋章は? |
・-→※上の選択肢はどちらを選択しても両方の結果を見ることになる。 |
ムラード:
結局はお役に立てなかった |
・そんなことはない。 |
・また力を貸してほしい。→こちらがgood |
サギリ:
出直したほうがいいですよ |
・別に用事はないけど… |
・…出直します。→こちらがgood |
18 |
ラフトフリート |
|
ラージャに会う。「協力してほしいならまずロードレイクを何とかしろ」と言われてダハーカを出る。
帰りぎわにキサラから、ログとランを助けてくれたお礼に二人を使ってほしいと言われ、船が使えるようになる。
ログの船でロードレイクに向かう。
南の船着場で下ろされて、ランがメンバーに入ってロードレイクに向かう。
後のアゲイト監獄のイベントでログもメンバーに入ってくるが、この二人はまだ武器を鍛えることは出来ないのでラフトフリートに戻るだけ無駄。 |
19 |
ロードレイク |
|
タルゲイユに会う。
断られて一旦レインウォールに戻る。
枯れた森に行くことが出来るが、敵も強くなっている。
この時寄り道をすると“大穴”に入ることが出来る。奥ではレヴィとベゲンに会えるが、まだ仲間にならない。 |
【選択肢】 |
タルゲイユ:
本日はどのような御用で |
・ぼくたちの味方になってほしい。→それは無理な相談… |
・何か力になれることはない?→バロウズ家の陣営に加えるための方便… |
20 |
レインウォール |
|
サルムと会話の後、2階に割り当てられた客間に行く。
サイアリーズたちとの会話イベントがあって、アゲイト監獄に幽閉されているメルセス卿を救出作戦開始。
アゲイト監獄へ行くためには船が必要ということで、ラフトフリートのログの所に行くことになる。
主人公たちの隣の部屋にルセリナがいるので、戦闘メンバーを入れてから出かけること。サイアリーズとゲオルグは今回も入らない。と言うか、ゲオルグはしばらくメンバーに入りません。 |
【仲間】
ラフトフリートでサイロウ(条件あり) |
【選択肢】 |
サルム:
ラフトフリートはどうでした? |
・うまくいかなかった。→不届きな連中ですな。 |
・有意義だった。→王子殿下もおっしゃいますなあ! |
サルム:
旗を作らせている |
・あ…そう。 |
・そんなことより、状況は? |
ルセリナのこと、どう思われますかな? |
・素敵な女性だと思うけど?→サルムが喜ぶ |
・どうしてそんなことを? |
21 |
ラフトフリート~バスカ鉱山~ドワーフキャンプ~アゲイト監獄への抜け道 |
|
ログの船に乗るとアゲイト監獄経由でバスか鉱山に到着する。
ログとランがメンバーに入り、バスカ鉱山を抜けてドワーフキャンプに向かう。
行き止まりのところはトロッコを動かして壊す。(二箇所ある。)
鉱山の近道は、ドワーフキャンプに一度入らないと利用できない。ドワーフキャンプに到着したらもう一度バスカ鉱山側に戻って「金運のブレスレット」を入手。
坑道に入るとガンデが現れてメンバーに入る。
こちらの坑道はアイテムもイベントも無いので、まっすぐ監獄を目指す。最後の壁はガンデが破壊してくれる。
アゲイト監獄に到着すると、ガンデは帰ってしまう。 |

-≪ ドワーフキャンプ≫-
坑道(アゲイト監獄への抜け道)の行き止まりのところにガンデを連れて行くと壁を壊してくれる。
こことバスカ鉱山は毒持ちの敵が多いので、毒消しを多めに持っていきましょう。 |
【入手アイテム】
1,000ポッチ(鍛治屋のうしろ)、スカルキャップ(鑑定屋の宝箱) |
【選択肢】 |
ログ:
どっかいきてえのかい? |
・いや、行かない。 |
・ちょっとアゲイト監獄へ。 |
ログ:
脱獄させたいやつでも… |
・まあ、そんなところ。 |
・…どうしてわかった? |
ガンデ:もう帰る |
・ありがとう。→いや。たいしたこと、ない。 |
・一緒に来てほしい。→忍び込むには足手まとい。 |
22 |
アゲイト監獄 |
|
監獄に入ってすぐの牢屋に赤服の男が居ることに注目。
監獄の一番奥まで行くと看守たちとの戦闘があり、勝つとルクレティア・メルセス卿の部屋に到着。
ボス : シウス (Lv:26 HP:500)、レレイ (Lv:26 HP:500)、看守×2 (Lv:10 HP:400)
入手アイテム:盾の封印球、火の封印球
ルクレティアを仲間にしたら監獄の入口まで戻って赤い服の男(キリィ)に話しかけておく。
監獄の中間ほどにある桟橋から脱出する。 |
【入手アイテム】
軍服、ガードリング |
【選択肢】 |
リオン:
私の武器を預けます |
・リオン!そんなのダメだ!→こちらがgood |
・ぼくの武器も預けようか?→(リ)ダメですよ。これは私の役目です。 |
ルクレティア:
私を軍師にしますか? |
・・・・・・・ |
・お願いします。→こちらがgood |
キリィ:王家のものなら知ってるだろう |
・あれは昔から王家に伝わるものだ。 |
・入口。 |
23 |
ラフトフリート |
|
ラージャに話しかける。
バフラム艦隊迎撃戦 |
大勝利条件 |
10分以内にバフラム艦隊のHPを半減させる。またはバフラム艦以外を戦闘不能にする。 |
敵の部隊編成(海上) |
バフラム(弓船)、弓船×1、白兵船×1
※他の船は開始後に座礁して戦闘不能になるので無視。 |
大勝利報酬 |
ラックリング |
敵からの入手アイテム |
フィジカルリング、流水の欠片 |
敵の船が座礁したら画面下の方に移動して、残りのバフラム艦隊を迎え撃つ。
ダハーカなどの弓船で敵の白兵船を、ボズの突撃船で弓船を狙う…が基本。
バフラムを攻撃するとアイテム入手前に戦闘が終わってしまうので、他の二隻を重点的に攻撃する。
初期の部隊編成でのリーダーゲオルグの白兵船は、レレイをリーダーにした弓船に変更して遠距離攻撃をした方が役に立つ。
基本のまとめ。
突撃船→弓船を攻撃する
白兵船→突撃船を攻撃する
弓船→白兵船を攻撃する
※この戦争ではバグ発生の報告があります。
『この戦争の終了後、ラフトフリートを出ずに宿屋に泊まると100%発生します。宿屋に行かずにラフトフリートを出て下さい。
このバグが発生してももう一度戦争に勝利すればその後のゲーム進行には何の影響もありませんので、安心して下さい。 |
戦闘が終わるとキサラとサイアリーズがメンバーに入ってレインウォールに戻る。 |
【仲間】
シンロウ(バフラム戦終了後) |
【選択肢】 |
ラージャに言われて |
・いや、当然のことをしただけだから。 |
・いや、ルクレティアのおかげだから。 |
24 |
レインウォール |
|
ラフトフリートから出ると自動的にレインウォールに戻る。
ホールでサルムと会話したら2階の客室に行く。
ルクレティアたちとの会話があり、調査を依頼するためにオボロ探偵事務所に行く事になる。
街の入口のオボロ探偵事務所に行って調査を依頼する。
以後の行動によって二つのルートに分かれる。
◆探偵事務所からバロウズ邸に戻る途中、宿屋に寄ってノルデンに話しかける。
(オボロを最短で仲間にしたい場合はこちらに進むべし。)→チャートNo.25へ。
◆バロウズ邸にまっすぐ戻る→チャートNo.25を省略。チャートNo.26へ。 |
【仲間】
アゲイト監獄への坑道で…エグバート(○ボタンは必要最低限に)
アゲイト監獄で…タカム(シウスかレレイを連れて行く)
ハウド村で…ジョセフィーヌ(サイアリーズを連れて行く) |
25 |
ノルデンのイベント |
|
1) 宿屋に行ってノルデンに話しかける
2) 表に出るとサギリとシグレに出会う。
3) ノルデンが宿屋から出てくる。うさんくさい男につけられている。
4) サギリの選択肢に「ぼくも行く」を選択を選択すると、サギリとシグレがメンバーに入る。
5) オボロ探偵事務所の方に行く。
6) オボロが現れて選択肢。「ぼくも最後まで見届けたい」を選択。
7) オボロがメンバーに入って、噴水のところ(ゼラセが立っていたあたり)まで行く。
8) バロウズ邸前に行くと選択肢。
9) 探偵事務所に戻るとオボロの選択肢。
10) 宿屋でノルデンに話しかけると選択肢。
11) オボロの事務所に行くと選択肢。船で移動する。南の船着場に到着。ロードレイクに行く。
12) ロードレイクの現状を見た後、南の船着場に戻るとバロウズ兵と戦闘。
ボス : バロウズ兵 (Lv:25 HP:280)
戦闘が終了するとラフトフリートにいる。レインウォールの屋敷に戻るとチャートNo.26へ。
レインウォールに戻るにはログの船で東の船着場に行き、そこから歩く。 |
【選択肢】 |
サギリ:追うわ |
・よろしく。→イベント終了 |
・ぼくも行く。 |
オボロ:
殿下はどうなさいます? |
・あとはお任せします。→イベント終了 |
・ぼくも最後まで見届けたい。 |
オボロ:
男を尾行していた。 |
・まさか、ネズミが!? |
・じゃあ、あの男はこの屋敷に!? |
オボロ:
もう一度お聞きします |
・あとはよろしくお願いします。→イベント終了 |
・ここまで来て引き下がれません! |
ノルデン:
なんだよ、お前は |
・ちょっと話を聞かせてください。 |
・それ、おいしいですか? |
オボロ:
どこがいいと思いますか? |
・…あそこへ連れて行くんですか?→百聞は一見にしかず |
・…わかりません。 |
リオン:王子! |
・おとなしくしてもらうよ。→こちらがgood |
・おとなしくしよう。→(オ)それはいけません。 |
26 |
サルムの甘言 |
|
バロウズ邸に戻るとカイルが現れてギゼルの事を報告する。
2階で休んでいるとサルムが現れる。
正しい選択をすると、翌日リオンが喜ぶ。 |
【選択肢】 |
カイル:
すみませんでした! |
・無事にここへ来てくれただけで嬉しいよ。 |
・ぼくにカイルを責める資格はない…。 |
カイル:
ルセリナちゃんとは? |
・何でもないよ。 |
・実は婚約を…。→させたいとバロウズ卿は考えているんですね? |
サルム:
新たな王国を建てる |
・聞かなかったことにする。 |
・・・・・・・・・・。 |
サルム:
一刻も早く平和を回復する |
・それはファレナの民への裏切りだ。 |
・・・・・・・・・・。 |
サルム:
殿下が王となることは無い |
・王になりたくて戦っているわけじゃない。 |
・・・・・わかった。その話、乗ろう。→リオンが飛び込んでくる。 |
(↑で下を選択)リオン:
姫様はどうなるんですか? |
・・・・・ごめん。気の迷いだった。 |
・いいんだ。もう決めたんだ。→バッドエンド |
27 |
レインウォール防衛線 |
|
ルクレティアとサルムに話しかけた後、2階の客間に行くとゲオルグが現れる。
ルクレティアを中心に作戦会議。選択肢がある。
翌日ホールに降りて行くとヴィルヘルムとミューラーがいる。
闘神祭で出会っている場合、ミューラーに話しかけると「あのボケ」の話題が出る。
サルムに話しかけて「出陣」を選択すると、以後レインウォールには終盤まで入れなくなる。
レインウォール防衛戦 |
大勝利条件 |
10分以内にアーメス軍のジダンのHPを半減させる。
またはジダン以外の敵を全部倒す。 |
敵の部隊編成(陸上) |
ジダン(騎馬兵)×1、騎馬兵×3 |
大勝利報酬 |
守護のブーツ |
敵からの入手アイテム |
アタックリング、スピードリング、槍騎兵鎧 |
ゴドウィン軍とは、ヘマをしない限り闘う事はないので考えなくて良い。
アーメス軍は騎馬兵ばかりなので、弓兵を中心に部隊編成する。
リーダーには攻撃力の高いメンバーを当てる。攻撃力は名前の下の星の数でわかる。
戦闘開始後は、ゴドウィン軍を無視して左下の森のほうに部隊を進める。
アーメス軍が現れたら弓兵で敵をおびき出して倒す。この時点でゴドウィン軍は動きを止めるはず。ジダンの部隊を攻撃してHPを削ってしまうと戦闘が終わってしまい、アイテムを入手できなくなってしまうので、ジダンを攻撃してはいけない。
歩兵部隊は不利なので後ろに控えている。
部隊編成の例(編成できるのは2隊のみ):
弓兵…レレイ、カイル、サイロウ
弓兵…キサラ、ゲオルグ、ラン
※これが最高の部隊編成とは思えませんので、あくまでも参考程度に。^_^; |
戦闘が終了するとバロウズの屋敷にユーラムが現れてイベント。
ルセリナの手引きで屋敷の地下倉庫を調べることになるが、チャックが立ちはだかって、チャックとの一騎打ちになる。
チャックのセリフの一例
必殺(○ボタン) |
攻撃(□ボタン) |
防御(×ボタン) |
お嬢様のためなんだーー! |
ぶん殴るから覚悟するんだ |
ちょっ、ちょっと休憩になんだ |
これであきらめてほしいんだ |
来ないならこっちから行くんだ |
さあ来い、なんだ |
地下倉庫で黎明の紋章を入手する。
ホールでサルムを問い詰めると、サルムの悪事が露見。主人公たちはラフトフリートに移動する。
街の入口に行くとミューラーたちに出会う。
選択肢が出るので、一応仲間に誘って好感度を上げておく。 |
【選択肢】 |
ルクレティア:
王子、どうします? |
・いや、それは…。→私のことならお気になさらないで下さい。 |
・それでもやるしかない。 |
ミューラー:
契約金がとれねぇ… |
・そ、それは残念… |
・ぼくたちが雇おう。→こちらがgood |